CREATIVITY IN

KOJIMA

JAPAN

SINCE 1994

OUR CONCEPT

TUNAGU

ABOUT US

241co.(有限会社ニイヨンイチ)は、1994年の創業以来、ジーンズの聖地である岡山県倉敷市児島から世界に、デニムパンツをはじめとした衣料品や雑貨をつくり続けています。

岡山県倉敷市はデニム製造地として有名な地ですが、当社は縫製の技術や表現を追求するための”ラボラトリー”機能を兼ね備えた縫製工場を持ち、国内外を合わせ250社以上に及ぶブランドの作り手としてパートナーを務めてきました。岡山県倉敷市はデニム製造地として有名な地ですが、当社は縫製だけではなく、特殊な刺繍や使用した水を100%再利用するオゾン脱色加工など、他にはない独自の技術を提供しています。

デニムのOEM・ODM事業だけではなく、地域産業活性化や地域資源を活用した自社ブランドも展開しています。

当社のものづくりに対する思いやデニムへの思い、地域資源を大切にした事業展開が評価され、2018年には経済産業省 地域未来牽引企業に選出され、2020年3月には地域産業資源活用事業計画に係る認定を受けています。
また、2023年1月には経済産業省「次代を担う繊維産業100選」に選定されました。

CONCEPT

私たちのコンセプト、“つなぐ”。
2つのつなぐを軸に事業を展開しています。

ファッションには、人を幸せにする力がある。

アパレルという業界の枠を超えて、
様々なジャンルとファッションの力を
“つなぐ”ことで新しい価値を創造する。


それは、簡単ではない。
むしろ、苦労が深ければ深いほど、いいものができる。


世界最高水準のデニムをつくってきた。
誰にも真似できない製品をつくりたい一心で。


妥協すれば楽なんだろうけど、
自分をごまかすことは
できないから。

この思いは、私たちが強みとしている企画開発力の
根源です。

ニイヨンイチでは、環境にも優しく、将来の世代が必要とするものを損なうことなく、現在の世代の要求を満たすような製品を作る「Prodyct by e」という取り組みを行っています。

環境に優しく持続可能な製品を、本質を大切にするものづくりで。

次の世代に。

「この技術を次の世代にもみせたい」

「手にとって感じて欲しい」

だから私たちは、確かな技術を使った製品を作りこれを次の世代へつなぐものづくりをしています。

どんな“新しい価値”を

創造できるか、

楽しみだ

環境に優しく、

持続可能な製品を。

環境に優しく持続可能な製品を、本質を大切にするものづくりで。

BRAND

e JEANS PET

CHORD

e JEANS

HUMP

ONLINE SHOP

241co.公式オンラインショップにて各ブランドの製品をご購入いただけます。

Product by e

環境にやさしく、

持続可能な製品のみを。

環境にやさしく、持続可能な製品のみを

本質を大切にするものづくりで 

We made products with love for your health.

ONLINE SHOP

241co.公式オンラインショップにて
各ブランドの製品をご購入いただけます。

Product by e

 環境にやさしく、
 持続可能な製品のみを。

 環境にやさしく、持続可能な製品のみを
 本質を大切にするものづくりで

We made products with love for your health.

 

@_241co_